大宮駅からほど近いところに昔ながらの中華そばを提供する食堂をみつけました!
多万里食堂です。
お店の行き方
場所は大宮駅東口から歩いて3分ほど。
大宮高島屋の真裏。駅からは高島屋の正面側を通りすぎ右に曲がって右に見えるファミマの脇道に入ってすぐ。
目立つ位置に看板がないのでここまで来ても5秒ほど「どこかな」ときょろきょろしますが”多万里”の文字をみつけました。
正直なところ外観だけだったらまず入らない趣き。

あな
逆に期待できる。
事前にネットで口コミをゲットしていたのて決心をして突入です。
13時過ぎでしたが店は満席。
15名ほどだったでしょうか。常連さんのようなかたがほとんどだった気がします。
入ってすぐのカウンターにお年を召したかたが座っていて、空くのを待っている間、5歳の息子に話しかけてくれました。
注文は先にとるシステムのようでこちらでまずは注文。
メニュー
壁のメニューを見て選びます。
注文して5分もしないうちに席が空いて、料理も思いのほか早く到着。
ラーメン
醤油ラーメン 550円。

あな
懐かしい!
これですよ。この味。
まあラーメンはどこの店の食べても基本的に美味しいんです。だけど醤油の味はやっぱり微妙に違って、自分の中の「ザ・中華そば」の醤油の味に久しぶりに出会った気がします。
味噌ラーメン
味噌ラーメン 750円。
来る前にこの店は醤油ラーメンだなと感覚的に思ってましたが、味噌ラーメンも”あり”。
餃子定食
餃子はまあ普通。ご飯が食べたいなら良いメニュー。
ひとこと
なんといっても醤油ラーメンの味。
5歳の息子もこちらの醤油ラーメンが気に入ったようです。
とにかくシンプル。だけど素直で優しい味。
昔ながらの中華そば。ごちそうさまでした!
コメントを残す